昨日のニュースで、またトヨタ車の大規模リコールが発表され、その対象車はなんと全世界で600万台余りだとか。
そして、我が家の車もその対象車となってしまったのですが、この車、リコールは二度目です。
スポンサーリンク
その件は2年前、このブログにも書いていました。
そのエントリを読むと、その時も大きな規模のリコールだったようで、対象車は全世界で743万台。今回より多かったようです。
今回、このリコールのニュースを聞いた当初、我が家の車が対象車かどうかよく分かりませんでした。既に旧モデルになって3年以上経っていますし、それこそ2年前にもリコール対象になっていましたから、もうないだろう、と。
そこで、トヨタのメーカーサイトでちゃんと調べてみようとしたところ、このような記載がありました。

「リコール等情報対象車両検索でご確認いただけます」
なるほど、車体番号などから自分で一覧から探すより確実そうです。

この検索画面で、車検証にある車体番号を入力すると一発で対象かそうでないか分かるようです。
車体番号を入力してみると…

やはり、ビンゴでした。
当然のことながら、2年前のリコール情報と併せて2件表示されています。
なんということでしょう…
今回もエンジンとかブレーキとか深刻な箇所ではなさそうですが、同じ車で二度もリコール対象になるなんてちょっとショックですね。
つい先日もアメリカのGMの大規模なリコールのニュースがありましたが、まったく他人事ではありませんでした。
トヨタさん、頼みますよ。